園芸(植物関連) · 2010/05/09 【1449日目】決死の株分け作業 一見順調そうに見えるジャボチカバ。 しかし実は細い鉢に3株が犇く危機的状況にあった。 発芽した1個の種を植え付けたのだが、ジャボチカバは多胚性のため、3株が育ってしまった。 おそらく自然界では成長の早い一株に淘汰されるのだろうが、人為栽培だと中々淘汰されない。 いっそ3株とも救い出そうと株分けを試みた。 中は凄い根鉢となっており、コレを3株に分けるのは不可能と思われた。 仕方なく最も成長の良い株を生かして、残りは毟り取るように引き剥がすことになった。 それでも捨てるには忍びなく、3株とも鉢に植え付けた。 播種から撮影日まで:1449日 tagPlaceholderカテゴリ: 園芸, ジャボチカバ, フトモモ科, 大葉系