園芸(植物関連) · 2012/05/18 【0日目】ジャボチカバの種を蒔いた 静岡県の西川農園でジャボチカバ狩りをしてゲットした大葉系と小葉系の実。 向かって左が小葉系、右が大葉系だ。 普通は幹になってるのを摘んで実を食べて楽しむのだろうが、こちとら採種が目的なので、地面に落ちたより熟した実を拾って集めた。(笑) 因みに大葉系は実が幹に直接なるが、小葉系は短い柄で幹からぶら下がっていた。 種は大葉系よりも小さく実の中の数も多かった。 コレから開花・着果までの長い長い旅が始まる。 播種から撮影日まで:0日 tagPlaceholderカテゴリ: 園芸, ジャボチカバ, フトモモ科, 小葉系, 大葉系②