Yahoo!ジャパンからの退会が完了した。
ネットの黎明期を支えた立役者であり、Googleが台頭するまではトップランナーだったYahoo!との訣別。
だってYahoo!ジャパンがよりによってLINEと組むんだもん。
そんな会社危なくてアカウントなんて作れる訳ないじゃん。
流石にYahoo!ともなれば退会には大きな代償を払う羽目になった。
-
自分はYahoo!のポータルを使っていたので、@niftyへ移行した。
別にアカウントがなくてもポータルは使えるが、なるべく関わりたくないので。 - ツタヤオンラインも退会する羽目になった。
全く使ってなかったので仕方ないが、Yahoo!ID必須は無いんじゃないの? - Yahoo.comも退会した。
Yahoo!は各国で経営母体が異なり、危ないのはYahoo!ジャパンだけだがもうYahoo.comにも求心力ないし。 - flickrも退会した。
今でこそ各種のメールアドレスで会員登録できるけど、昔はYahoo!アカウント必須だったので。
いつまで経っても日本語対応しない姿勢がムカついたし。 - ヤフコメ出来ないの寂しいけど、元々殆どROMだったし、関連サービスは一切合切断ち切った。
Yahoo!よ今までありがとう。そしてさようなら👋